今日6月10日は、『ミルクキャラメルの日』。ファミマ限定商品『森永ミルクキャラメルアイス』はいかがでしょうか?
こんにちは。
テレワーカーのNikkiです。
今日6月10日は、『ミルクキャラメルの日』なんだそうです。
出典:
1913年(大正2)年6月10日、「キャラメル」に“ミルク”の冠詞をつけて発売した「ミルクキャラメル」。これまでにない新しいおいしさと、大々的な広告展開により日本中に「ミルクキャラメル」という名が知れ渡った。
そしてこのおいしさを次世代につなげていくために、2000年に6月10日を「ミルクキャラメルの日」として制定、「日本記念日協会」に認定された。
森永ミルクキャラメルは、誰でも一度は見たことがある商品ですよね~。
もちろん一度くらいは食べた事もあるかもしれません。
食べたらとまらない!
歯に張り付く!(笑)
そんな経験ありませんか?
森永ミルクキャラメルは、
森永製菓の前身の森永西洋菓子製造所が1899年(明治32年)に創業した頃からありましたが、現在の商品名になったのは1913年(大正2年)6月10日から。
発売当初、高温多湿の日本の気候に合わずキャラメルが溶けてしまうという性質から、
森永太一郎が改良を重ね、1914年(大正3年)、携帯用のミルクキャラメルが発売されたそうです。
そんな『ミルクキャラメルの日』を前に、先週6月4日にファミリーマート限定・数量限定で、『森永ミルクキャラメルアイス』が発売になっています。
出典:
見た目の通り、森永ミルクキャラメルのパッケージそのもの(笑)
冷凍庫になかったら間違いそうなパッケージですね!
甘いもの大好き、私・Nikkiも早速食べてみました。
箱の中には合計5個入り。
周りは固めのチョコレート、中はキャラメルそのもの。
どちらも、冷たく冷やしたミルクキャラメルをそのまま食べているような食感です。
うめ~~~っえ
これで、160円(税込172円)。
もう1箱買っておけば良かった!(笑)
ネット上では早くも話題になっているそうです。
という事は、数量限定なので売り切れの可能性もあります!
急げ!ファミマへですね。
私も、もう一度行って来ます(笑)
ではまた。